4月8日(土)、福岡県審判伝達講習会及びTO講習会が開催されました。

午前の部の審判伝達会では、事業報告、役員、昇格審判紹介、移籍された審判の紹介などがありました。
ルールについての改定発表は4月の総会以降に書面での発表となる予定ですので、福岡県バスケットボール協会審判委員会のページからご確認ください。(県協会のページに公開されましたら、古賀市ホームページにもアップいたします。)

審判伝達講習会の様子

午後からのTO講習会では、各大会で見られた注意点について

  • クルーは立たない
  • ブザーは長め(3秒程度)に「1回」
  • タイマーが得点の操作を兼務しない
  • 時計を止める、動かす、動かさないの合図
  • 交代、タイムアウトを知らせるのはスコアラーの任務である
  • タイムアウトはストップウォッチで計る
  • ファウルの記録用紙は使用しない
  • チームファウルペナルティの表示は審判がファールをコールした後、ボールがライブになった時に表示する
  • ポゼションアローは競技規則とおり
  • インターヴァル、ハーフタイムは最後まで計る
  • ショットクロックの操作と表示
  • 各ピリオド終了間際のショットクロックの表示を消すタイミング
  • 交代選手の控え席について
  • TOの配置(席順)について
  • 表示(チーム名や得点など)について
  • TO主任について

などが重点的に説明が行われました。

TO講習会の様子